『第一回 宇宙学生シンポジウム』~当日レポート~

Noti'sイベント第二弾を
4月22日(日)にキャンパスプラザ京都の会議室にて行いました
こちらはその当日レポートになります


「とにかくやってみよう」で始まった本企画

我が団体【Noti's】は、このようなイベント開催は始めてで
準備などに慣れてはいませんでしたが
なんとか大きなミスは無く終えることはできました



早速、当日の内容についてですが

先ず、主催者の簡単な挨拶に始まり、すぐに一人目の講演者へ

一人目は「大島逸平さん」
神戸大学の4回生で
神戸大学宇宙工学研究会という団体の代表をされています

今回は「学生と宇宙開発」というテーマで講演していただきました

学生の宇宙開発へのかかわり方はどういったものがあるのか?
といったことの説明の後、日本全国の学生の活動を様々紹介していただきました全国各地で衛星やロケットを作っている学生がいるということがよくわかる内容でした。

そして二人目「大国篤さん」
和歌山大学の3回生で
和歌山大学宇宙開発プロジェクトの代表をされています

今回はご自身の活動について講演していただきました

ロケットや衛星を実際に作って、その後実験までしているところの詳細までご紹介いただきましたとても具体的に話されていたため、そういった活動をあまり知らなかった方々もこれを機会に知ることができたかと思います。

三人目は、「松原祐貴さん」
神戸大学の2回生で
神戸大学宇宙工学研究会で、大島さんと共に活動されています

今回は「宇宙論」というテーマで講演していただきました

はっきり言ってしまうと、やはり少し難しかった・・・。ただ、あの短さで、数字を全く使わずに説明いただいたのはすごかったです。なんとなくではありますがイメージできましたし、物理学の分類については、よくわかりました。

学生講演、最後四人目は「柴原卓弥さん」
大阪府立大学の3回生で
関小型宇宙機システム研究センター(SSSRC)という団体で活動されています

今回は「超小型衛星」というテーマで講演していただきました

大学での衛星作りなどについて講演していただきました
実際の作成がよりリアルに思い浮かべれるお話でした。

その後休憩を挟み、本日の特別企画

「ゲストを招いての、ラジオ公開収録風対談」

Noti'sの代表・島田、副代表・石田がラジオのパーソナリティ風

ゲストにJAMSSで働いてらっしゃる峰松 拓毅様」をお招きすると言った形で行いました


ラジオですので、峰松さまは音声だけでの参加。ただ、スピーカーなどもしっかりと準備していたため会場の奥までしっかりと伝わりました完全に思いつきでやってみたこの企画アンケートなどでも比較的高評価を頂き、成功でした。

 

 

これで、第一回宇宙学生シンポジウムは終了です



その後交流会も行いました

ほとんどの方が参加頂き、ロケット、衛星、産業、物理etc様々な話をしていました。

最後に集合写真を撮り、終了しました。

更新情報

2015年11月4日:Noiti's「宇宙の秋」を更新しました。


2015年8月22日23日:第2回全国宇宙教材コンテスト~低温実験大会~を更新しました。

 

2015年5月26日:宇宙スポーツ大会を更新しました。

 

2015年5月11日:第14回お寺で宇宙学を更新しました。

 

2015年4月26日:第3回「宇宙読書会」を更新しました。

 

2015年3月28日:「宇宙花見」を更新しました。

 

2015年3月13日:第2回「宇宙読書会」を更新しました

 

2015年2月3日:第13回お寺で宇宙学を更新しました。

 

Noti's関連サイト

宇宙旅行維新(画像をクリック)
宇宙旅行維新(画像をクリック)

宇宙関連イベント

 「宇宙飛行士養成学校」「宇宙ビジネス展」開催決定!2014.12.13

12月13日(土)13時より東京経済大学葵陵会館3階にて「宇宙飛行士養成学校」「宇宙ビジネス展」を開催します。宇宙飛行士に必要な要素を高める、宇宙飛行士養成学校。実際に宇宙ビジネスやイベントをやっている企業が集まる、宇宙ビジネス展。詳細は大学HPにて!

URL→http://www.tku.ac.jp/news/014492.html

シンポジウム『宇宙にひろがる人類文明の未来』 2014.2.1

未来の宇宙科学と宇宙開発利用、そして人類が宇宙において今後どのような文明を展開していくか多角的な視点から議論します。

会場:京都大学百周年時計台記念館 

    百周年記念ホール

    (吉田キャンパス本部構内)

   

 詳しくはこちら

Face book

Twitter

サイト内検索